3度目の圏論

神奈川大学圏論勉強会
https://gist.github.com/kino3/37ee4c6e2d57e490bed6

というのを作って、圏論の勉強をはじめた。JCLoveという怪しい感じのネーミングにしてみた。NAIST修士時代、去年5月ぐらいからNAIST時代の先輩とリモートで勉強会をやろうとしたとき、いずれも挫折したり多忙で消滅したりしたので3回目になる。3度目の正直に期待したい。

しかし、ただ期待するだけではなく、今回はいけそうな感触もある。なんだかよくわからないのだが、継続した勉強の成果か、最近いろんなこと(特に数学的な概念)が「わかる」という実感がある。最初はさっぱりだったモナドも最近はしっくりくるようになったし、Agdaのいろんなことも、最近は人に説明できるようになった。一度わかった側に行く、向こう岸に行ってしまうと、わからなかったときの気持ち、がわからなくなってしまうのだが、そのあたりをうまくモナディックに保存しつつ生きていきたいと思う。

で、圏論だが、久々にAwodeyやMacLaneの本をパラパラ見ていたら、いままではしっくりこなかったこと(例えばモノイドの圏はオブジェクトがひとつ、とか)が、「そりゃそうやよね」と思えるようになっていた。ただ時間だけが解決することもあるのだなあと思いつつ、葉桜を見上げて、遠くの富士山を眺めつつ、朝のキャンパスを散歩する。